過日の同窓会で参拝した「八海神社」は越後三山の一つ八海山を崇拝する
山岳信仰の八海山尊神社。県指定天然記念物の杉並木の参道と合わせて
荘厳な趣のある神社でした。ここに記録として残す。
越後三山の一つ霊峰八海山(1,778m)
八海神社の扁額
![]()
参道の杉並木(杉並木は新潟県指定天然記念物)
(通称夫婦杉と呼ばれる日本立ちの杉が多く驚く)
![]()
![]()
![]()
八海神社(開山1200年余。八海山を山岳信仰とした霊場。八海山尊神社)
![]()
平成13年に建て替えられ未だ新しい)
![]()
![]()
御神木の杉
![]()
山岳信仰の八海山尊神社。県指定天然記念物の杉並木の参道と合わせて
荘厳な趣のある神社でした。ここに記録として残す。
越後三山の一つ霊峰八海山(1,778m)

八海神社の扁額

参道の杉並木(杉並木は新潟県指定天然記念物)
(通称夫婦杉と呼ばれる日本立ちの杉が多く驚く)



八海神社(開山1200年余。八海山を山岳信仰とした霊場。八海山尊神社)

平成13年に建て替えられ未だ新しい)


御神木の杉
