台風の影響で悪天候。閉籠りでネタも得られず、一度は没にした写真を
掘り起こしてアーモンドが今日のネタ。アーモンドは日本では小豆島で
僅かに栽培されている程度で、知っている人も少なかろうと、参考迄に
花(3月)から実の収穫(8月)迄を爺さんの観察記録絵として載せてみた。
アーモンドの花(拙宅前のお宅の1本の木)15年3月26日時点
![]()
アーモンドの実が出来て(15年4月30日時点)
![]()
4月30日撮影
![]()
↓これ以下は8月23日時点
![]()
ごみの様ですがアーモンドが収穫されて・・・
収穫の時期や否や、持ち主は素人なので解っていない・・・
![]()
実を割ってみると種が(右側)
![]()
種
種を割ると中からアーモンドが
![]()
アーモンド
![]()
実を割ってかじってみると間違いなくアーモンドでした。
![]()
掘り起こしてアーモンドが今日のネタ。アーモンドは日本では小豆島で
僅かに栽培されている程度で、知っている人も少なかろうと、参考迄に
花(3月)から実の収穫(8月)迄を爺さんの観察記録絵として載せてみた。
アーモンドの花(拙宅前のお宅の1本の木)15年3月26日時点

アーモンドの実が出来て(15年4月30日時点)

4月30日撮影

↓これ以下は8月23日時点

ごみの様ですがアーモンドが収穫されて・・・
収穫の時期や否や、持ち主は素人なので解っていない・・・

実を割ってみると種が(右側)

種

種を割ると中からアーモンドが

アーモンド

実を割ってかじってみると間違いなくアーモンドでした。
