昨日の会議の場所が県立四季の森公園に近いので帰りに立ち寄ってみた
紅葉が終わり公園全体が晩秋の佇まい。池の日陰部分は薄い氷が張って
ここだけは初冬の佇まい。カワセミの飛来を待ってカメラを構える人が6人。
小生運良く待つ事無くカワセミをゲット。カワセミは何時見ても奇麗な鳥です
花の少ないないこの時期は花撮りを鳥撮りに替えて背黒鶺鴒も撮る。幸運
カワセミ
![]()
池に潜り易い尖鋭な身体つきです
![]()
何処にいるか?カワセミを探そう
![]()
木の枝が邪魔をして巧く撮れない
![]()
カワセミは池の左の方で餌の魚を探している、右の日陰部分は薄氷
![]()
池の縁で羽を休めるセグロセキレイ(初めて真上から撮れる)
![]()
(24年12月12日撮影・県立四季の森公園にて)
紅葉が終わり公園全体が晩秋の佇まい。池の日陰部分は薄い氷が張って
ここだけは初冬の佇まい。カワセミの飛来を待ってカメラを構える人が6人。
小生運良く待つ事無くカワセミをゲット。カワセミは何時見ても奇麗な鳥です
花の少ないないこの時期は花撮りを鳥撮りに替えて背黒鶺鴒も撮る。幸運
カワセミ

池に潜り易い尖鋭な身体つきです

何処にいるか?カワセミを探そう

木の枝が邪魔をして巧く撮れない


カワセミは池の左の方で餌の魚を探している、右の日陰部分は薄氷

池の縁で羽を休めるセグロセキレイ(初めて真上から撮れる)

(24年12月12日撮影・県立四季の森公園にて)