先週訪ねた宝袋寺が武相寅歳薬師如来霊場の第二十五番で結願寺でした。
武相寅歳薬師如来霊場の第一番札所旧城寺が拙宅の近くにあり尋ねてみた
真言宗高野山旧城寺。こんな良い寺が、散歩コースにある事を知らなかった
これを機に、武相寅歳薬師如来霊場の寺巡りをやってみようと思うのである
久保山 医王院・旧城寺 山門
山門前のお地蔵様と、双体道祖神が3つ。
双体道祖神をアップで(双体は初めて見ました)
山門の木鼻
山門の木鼻
本堂(本尊は大日如来)
元々この地は榎下城があった、そこを寺にしたので「旧城寺」という寺号になる
薬師堂にかかる扁額 「無眼薬師」 見事な書です
薬師堂
このお薬師さまは「無眼薬師」といわれ、衆生に自分の眼を与えた為に
眼がないそうです・・・是非見たかった・・・その眼を貰いたかった・・・・
(23年11月20日撮影・旧城寺にて)
武相寅歳薬師如来霊場の第一番札所旧城寺が拙宅の近くにあり尋ねてみた
真言宗高野山旧城寺。こんな良い寺が、散歩コースにある事を知らなかった
これを機に、武相寅歳薬師如来霊場の寺巡りをやってみようと思うのである
久保山 医王院・旧城寺 山門
山門前のお地蔵様と、双体道祖神が3つ。
双体道祖神をアップで(双体は初めて見ました)
山門の木鼻
山門の木鼻
本堂(本尊は大日如来)
元々この地は榎下城があった、そこを寺にしたので「旧城寺」という寺号になる
薬師堂にかかる扁額 「無眼薬師」 見事な書です
薬師堂
このお薬師さまは「無眼薬師」といわれ、衆生に自分の眼を与えた為に
眼がないそうです・・・是非見たかった・・・その眼を貰いたかった・・・・
(23年11月20日撮影・旧城寺にて)