昨日は山梨県の笛吹川の支流である、徳和川沿いの徳和渓谷を
探勝してきた。大小幾つもの滝があって人気の渓谷だと言われて
いるが、落差が1メートル有れば滝の名前が付いていて期待外れ
小生の持つ滝の概念が崩されるが、水量も豊富で、綺麗に流れる
渓谷はそれなりに楽しめて、起伏もあり、久し振りに山中を楽しむ。
徳和渓谷は秩父多摩甲斐国立公園の一角を担う
![]()
徳和渓谷ガイドマップ
![]()
一番高い夢窓の滝(正面に廻り込めずに横から)
長尾の滝
![]()
胴切の滝
![]()
愛染の滝
![]()
龍神の滝
![]()
障子岩
![]()
荒神の滝
![]()
山の空気を胸一杯
![]()
(25年9月21日撮影・徳和渓谷(徳和川)にて)
探勝してきた。大小幾つもの滝があって人気の渓谷だと言われて
いるが、落差が1メートル有れば滝の名前が付いていて期待外れ
小生の持つ滝の概念が崩されるが、水量も豊富で、綺麗に流れる
渓谷はそれなりに楽しめて、起伏もあり、久し振りに山中を楽しむ。
徳和渓谷は秩父多摩甲斐国立公園の一角を担う

徳和渓谷ガイドマップ

一番高い夢窓の滝(正面に廻り込めずに横から)

長尾の滝

胴切の滝

愛染の滝

龍神の滝

障子岩

荒神の滝

山の空気を胸一杯

(25年9月21日撮影・徳和渓谷(徳和川)にて)