4月1日のさんわ会の花見の時に拾った花の写真だが、10日も経つと
時期外れで花自体がピンボケ。おまけに写真もピンボケでWピンボケ。
なんとブロガーの爺さんがボケでトリプルボケ!。花はピントが良く合い
名前を知り、掲載がタイムリーが肝要。花は難しいものだとつくづく思う
はなずおう(花蘇芳)のつぼみ(今は満開真っ盛りです)
![]()
![]()
これから枝一杯に花をつけていきます
![]()
丹頂草
![]()
リュウキンカ(立金花)
![]()
ミッキーマウス
![]()
ミッキーマウス
花が終り夏ごろから出来る赤いガクと、黒い実がミッキーマウスの
顔に似てきます。黄色い花とは初めて知りました。
![]()
シデコブシ
![]()
シデコブシ
![]()
(26年4月1日撮影・恩田川周辺にて)
時期外れで花自体がピンボケ。おまけに写真もピンボケでWピンボケ。
なんとブロガーの爺さんがボケでトリプルボケ!。花はピントが良く合い
名前を知り、掲載がタイムリーが肝要。花は難しいものだとつくづく思う
はなずおう(花蘇芳)のつぼみ(今は満開真っ盛りです)


これから枝一杯に花をつけていきます

丹頂草

リュウキンカ(立金花)

ミッキーマウス

ミッキーマウス
花が終り夏ごろから出来る赤いガクと、黒い実がミッキーマウスの
顔に似てきます。黄色い花とは初めて知りました。

シデコブシ

シデコブシ

(26年4月1日撮影・恩田川周辺にて)