昨日さんわ会の例会で歩いた横浜根岸散策では、初めて見る花に二つ
出会えたのが嬉しい。一つはセンノウ。一つは??。さんわ会には花や
木に詳しい人が数人いるが、その人達をもってしても名前の分からない
珍しい花が一つあった。図鑑を調べても調べ方が悪く解明せず。解明は
今後の宿題に残しておき、珍しい花でブログを飾れて嬉し、楽し。
纏いの様な初見!の???
![]()
初見のセンノウ(クロフシセンノウ or ガンピセンノウ)
![]()
八重のガクアジサイも珍しい
![]()
アメリカデイゴ
![]()
菖蒲
![]()
菖蒲
![]()
三渓園の菖蒲田
![]()
(26年6月17日撮影・さんわ会根岸散策にて)さ
さんわ会の仲間の一人の近藤さんと言う方に当ブログを紹介してしまい
良く見られているという話を聞いて、日記の綴りが少々緊張気味です。
出会えたのが嬉しい。一つはセンノウ。一つは??。さんわ会には花や
木に詳しい人が数人いるが、その人達をもってしても名前の分からない
珍しい花が一つあった。図鑑を調べても調べ方が悪く解明せず。解明は
今後の宿題に残しておき、珍しい花でブログを飾れて嬉し、楽し。
纏いの様な初見!の???

初見のセンノウ(クロフシセンノウ or ガンピセンノウ)

八重のガクアジサイも珍しい

アメリカデイゴ

菖蒲

菖蒲

三渓園の菖蒲田

(26年6月17日撮影・さんわ会根岸散策にて)さ
さんわ会の仲間の一人の近藤さんと言う方に当ブログを紹介してしまい
良く見られているという話を聞いて、日記の綴りが少々緊張気味です。