昨日より2〜3度低いだけだがかなり過しやすい。県立四季の森公園の近くに
住む友人が、時折公園の情報を流してくれる。タマアジサイが咲き始めたとの
情報を貰い出掛けてきた。カワセミが来ていたのでカワセミ撮影。 魚を咥えて
飛行する姿が初めて撮れてピンボケではあるが満足。タマアジサイと山百合を
収めて悠々帰宅。少々早いが16時から喜びのビール!アジサイの絵は後日。
獲物を狙うカワセミ
![]()
鋭い目つき
![]()
魚を咥え浮き上がって来たところをピンボケながら初めてのキャッチ
![]()
岩の上でお食事タイム
![]()
初めて見たカワセミの子供。
カメラマン達は子供の羽の色付きが悪くクロちゃんと呼んでいた
![]()
カワセミは縄張りを持ち、自分の子供でも追い払うそうだから
間もなくこの池から追われることでしょう
![]()
カワセミの池の近くで咲くサルスベリが色を添える
![]()
(26年7月28日撮影・県立四季の森公園にて)
住む友人が、時折公園の情報を流してくれる。タマアジサイが咲き始めたとの
情報を貰い出掛けてきた。カワセミが来ていたのでカワセミ撮影。 魚を咥えて
飛行する姿が初めて撮れてピンボケではあるが満足。タマアジサイと山百合を
収めて悠々帰宅。少々早いが16時から喜びのビール!アジサイの絵は後日。
獲物を狙うカワセミ

鋭い目つき

魚を咥え浮き上がって来たところをピンボケながら初めてのキャッチ

岩の上でお食事タイム

初めて見たカワセミの子供。
カメラマン達は子供の羽の色付きが悪くクロちゃんと呼んでいた

カワセミは縄張りを持ち、自分の子供でも追い払うそうだから
間もなくこの池から追われることでしょう

カワセミの池の近くで咲くサルスベリが色を添える

(26年7月28日撮影・県立四季の森公園にて)