マメキンカン(豆金柑) 世界一小さいミカン
今日は大小2種類の金柑を撮る。大きいのは見応えがあるが、小さいのは 可愛らしい。 小さい金柑は愚妻が育てる、世界一小さい蜜柑でキンカンの 豆金柑。果実が五円玉より小さく、種が大きく食用に向かず観賞用。お宝の 一つない我家に世界一の物があった! 世界一なら今日から我家のお宝に。 マメキンカン(豆金柑)(購入後5年、鉢植えで育ち悪し)...
View ArticleCP+(シーピープラス)2015 ①
CAMERA&PHOTO IMAGING SHOW 2015が、パシフィコ横浜で 開催。平日にも関わらず大混雑。自分のカメラがニコンなので真っ先に ニコンのブースに行き講演を聞き、新製品を手にして、被写体の可愛い モデルを写す試写体験をして、勉強にもなる楽しい一日を過してきた!。 カメラと写真映像のワールドプレミアショー CP+ 2015...
View ArticleCP+(シーピープラス)2015 ②
バレンタインデー ≪婆チョコ≫← 昨年の嘆き。 ↓ 今年の嘆き 「陽も落ちて バレンタインの 義理のチョコ 手元に一つ なきぞ悲しき」 昨日カメラと映像のショー「CP+2015」に行ってきた。ソニーのブースで 日本の原風景と思しきジオラマに眼を奪われる。 私の本来の目的(笑)で あるモデル撮影を忘れて、童心に帰って電車や飛ぶ鳥を追いかけた結果...
View Articleジョウビタキ♀
好天。公園の池の畔の同じ木でカワセミ、ジョウビタキ、四十雀をゲットする おまけに、この池には普段は居ないアオサギがセキレイとの競演を見せて くれた。相変わらず同じ鳥しか撮れないが、僅かな時間帯で4種類も出逢え 今日は楽しい鳥追い公園散策となる。その分歩数が稼げず運動にならず。 ジョウビタキ (珍しくもないのだろうが♀は初見、初撮り)...
View ArticleCP+(シーピープラス)2015 No.3
例年の「CP+」に比べて各社が展示方法を変えてきた。モデルが演じる 舞台も簡略化され、物足りなさも残る。しかし、今までは個人情報保護を 建前に、モデルをブログ等に載せるなと喧しかったが、今回はブログでも 何でも、どんどん垂れ流して結構と声高に言うブースもあり、 当ブログも 個人情報保護の意識を忘れて、モデルの顔を楽な気分で垂れ流し(笑)...
View ArticleCP+ 2015 No.4 (カシオ、 キャノン)
自然を楽しむさんわ会の2月例会実施予定日も、悪天候で順延。 従ってネタは再びカメラショー 自撮りカメラが流行している。カシオのブースで EXILIM FR10を 見てきた。レンズとモニターが切り離せるので自由自在にシーンに 合わせて自分を写せる思い出写真の撮影には最適。カシオはこの...
View Article3Dプリンター &3Dフィギュア (CP+2015 No.5)
雨。何もやる事無く、古い絵で早めにブログをアップして今日の終り(笑) 思い描いたイメージを簡単に立体化出来る「3Dプリンター」を今回初めて 目にした。メーカーが3Dプリンターを理解させ、興味を持たせる為の誘い 「自分の顔を3Dフィギュアに!新しいあなたに会ってみませんか?・・」に 誘われて見学。勉強になった。...
View Articleフライングカメラ (CP+2015 No.6)
北里大学眼科定期検診。開いた瞳孔が眩しく、快晴なのに散歩が出来ず カメラショーのCP+2015で見たカメラの中で、 楽しそうなカメラがあった ラジコンヘリにカメラを搭載して空撮する「フライングカメラ」である。色々な 利用法はあるが、山頂でラジコンヘリの操縦を楽しみ、眼下の景色を空撮 したら一層楽しい山登りが出来そうだな~・・・欲しいなぁ~・・・...
View Articleモデル競演 (CP+2015 No.7)
CP+2015を締めくくって今日は最終回 「CP+2015 モデル競演」と銘打って美女34人を並べる。興味のない方は 飛ばして頂き、興味のある方はフルスクリーンモードでご覧下さい 注)フルスクリーンモードは画面右下の砂時計の隣のボタンをクリック。 終了する場合はEscキーを押して下さい。
View Articleフィールドアスレチック
好天に誘われ散歩の足を山中に踏み入れる。以前は進入禁止だった所が 行けそうなので、歩を進めるとフィールドアスレチックのコースに出て驚いた 後で調べると50ヶ所のポイントが楽しめる 横浜つくし野コースという立派な コース。入園料800円を省略してコース内を散策するお得な今日のお散歩。 ≪フィールドアスレチック横浜つくし野コース≫の一部...
View Articleシャコバサボテン(デンマークカクタス)
のち 東京マラソンのテレビ観戦。シャコバサボテンの写真撮り。お昼寝とお散歩 陽が延びて5時半で未だ明るい。晩酌の為に早めに雨戸を閉めて暗くする。 ウィスキーのお湯割りを片手に、 ネタなきブログの苦労の更新。振り返って 嘆く。 あぁ、今日もくだらない一日を過ごしてしまって勿体ないなぁ~・・・・と。...
View Articleシジュウカラとヤマガラ 力関係
最高気温20.4度。着衣に失敗、汗だくの散歩。上着を脱いで歩く人多し。 相変わらずヤマガラだの四十雀だのありきたりの野鳥しか見つからないが 今日は同じ所でじっくりそれを観察してみた。縄張りがある様で、四十雀が ヤマガラを追い出すのをみて、その力関係を知ったが、四十雀は警戒心が 強く人影を見て直ぐ逃げるのに、ヤマガラは私がかなり近づいても逃げない...
View Articleサンシュユ カワヅザクラ
自然を楽しむ「さんわ会」の2月例会に参加。今日のコースは見るべき所も 花も少なく、 公園に咲き始めた 河津桜とサンシュユの花に浅き春を感じて スーパー銭湯で汗を流して一杯。春まだ浅き横浜市緑区界隈の散策でした サンシュユ 明日にも開きそうな河津桜の蕾 開き始めた河津桜...
View Articleよこはまだけ (明治45年発見 竹の新種)
昨日のさんわ会定例会で初めて知った珍しいよこはまだけを日記に残す 記念碑の全文 学名:Arundinaria matsunoi Makino 和名:よこはまだけ 神奈川県立横浜第一中学校の教師松野重太郎氏が明治45年此の竹を 横浜市西戸部町字池の坂に於いて発見理学博士牧野富太郎先生に依り 新種として上記の 学名と和名...
View Article富士山 川和富士
終日の雨。外に出られず、さんわ会例会時のネタ。 富士塚は富士信仰に基づき、富士山を模して造られた人工の山や塚で 郷土富士の一つで、その多くは神社の境内で見掛けます。川和富士は 江戸時代末期に築かれているが、港北ニュータウン建設の為に現在地 に移転された。公園の中だけに規模も大きく標高は74mで展望も良好...
View Article県立フラワーセンター(大船植物園) No.1
平場では花も少ないので、県立フラワーセンターで春の先取りをしてきた。 流石に植物園だけに色々な花が咲いて、ここだけはすでに春が来ていた。 今日は爺さんの心を打った椿の花と、爺さんと同類項のボケの花を飾る。 出掛けるのが遅く到着時間は花時計で14時15分。 大変美しい椿 ボケ”長寿楽”...
View Article大船植物園 No.2
いよいよ明日から3月! 梅や桜も良いが、足元で春の到来を健気に教えてくれる小さな花が良い。 植物園情報を受けてそれらの花を見に出掛けた筈なのに、雪割リイチゲ 福寿草、雪割草を見過ごしたことに気がついて悔しく歩く帰り路。 小生の 頭の中には木瓜ならぬ呆けと言う名の花が咲き、既に見頃の七分咲き! 大船観音 (大船植物園の所在地、大船の象徴)...
View Article大船植物園 No.3
早くも今日から弥生。弥生初日は終日の雨で小寒く、春弥生の感触はなし せめてブログは梅の花を満載して春の色。面倒臭くて延び延びにしていた 確定申告書の作成に取りかかる。現在途中ながら¥13、000超の還付が 受けられそう。晩酌は還付金を先取りして安物のワインで観梅の宴! 唐梅...
View Article大船植物園 No.4 (ミツマタ クロヤナギ)
確定申告書作成完了。送信(電子申告)に必要な住基カードが期限切れで 区役所に赴き更新。送信終了。整理が悪く 書類探しに時間を要し、役所に 出掛けたり三日掛りで¥13,376の還付。爺さんの日給は ¥4,500 本分に関係ないがクロヤナギ(初見、初撮) クロヤナギ クロヤナギ ネコヤナギ...
View Article大船植物園 No.5 (雲南さくら草 雲南黄梅)
自然を楽しむ「さんわ会」の分科会である歴史の勉強会に出席。昼食会の 中華料理店で、久し振りの紹興酒に酔いどれて、 日課の散歩は中止して、 お昼寝。眼を覚ませば日課の晩酌の時間。 てな訳でブログは今日も大船 植物園の花の絵・・・・・初見の”雲南さくら草”が可愛ゆい! ウンナンサクラソウ(雲南さくら草)(初見、初撮)...
View Article