昨日は今年一番の暑さ。今日は暑さを避けて市民の森の中。市内屈指の
貴重なシダ類の自生地を久し振りに歩くと、あたかも緑の海を遊泳するが
如くで気分爽快。山を出ると黄色いカタクリに出逢えて、今日は得した気分
シダの観察会が実施される程の市内屈指の自生地
![]()
暗いシダの群生地の一本のシダに陽が当り
![]()
?シダ (シダも種類が多くここでは70種類が観察されているそうだ)
![]()
黄色いカタクリ(旧奥津邸の庭に植えられた園芸種)
![]()
園芸種であろうが何であろうがとにかく黄色いカタクリは珍しいのです
![]()
![]()
付録 モッコウバラがもう咲いちゃって・・・
![]()
(27年4月18日撮影・市民の森にて)
貴重なシダ類の自生地を久し振りに歩くと、あたかも緑の海を遊泳するが
如くで気分爽快。山を出ると黄色いカタクリに出逢えて、今日は得した気分
シダの観察会が実施される程の市内屈指の自生地

暗いシダの群生地の一本のシダに陽が当り

?シダ (シダも種類が多くここでは70種類が観察されているそうだ)

黄色いカタクリ(旧奥津邸の庭に植えられた園芸種)

園芸種であろうが何であろうがとにかく黄色いカタクリは珍しいのです


付録 モッコウバラがもう咲いちゃって・・・

(27年4月18日撮影・市民の森にて)