クマガイソウが咲いただろうと予想して、 公園の育成地に行って来た
クマガイソウが咲き誇り見頃。見事に予想が的中して勘の良さに一人
悦にいる。帰り道にあそこにムベが咲く頃と予想して立ち寄ると今度も
見事に当り!。 今日は二度も勘が当って大喜び。 日頃は何の喜びも
ないので、こんなくだらない事で喜べるのもむべなるかな。
クマガイソウ(公園の育成地にて)
![]()
クマガイソウ(正面)
![]()
横から
![]()
上部をトリミングして
![]()
トキワアケビ(ムベ) これ以上に花は密集して咲きます
![]()
(別名がムベ、別名がトキワアケビ)どちらが本当の呼び名?
![]()
つぼみ
![]()
(27年4月19日撮影・県立四季の森公園にて)
参考:ムベ(トキワアケビ)とはこんなもの(2012年9月17日撮影)
(熟してもアケビのように割れないし、食べて食べられない事はないが・・・)
クマガイソウが咲き誇り見頃。見事に予想が的中して勘の良さに一人
悦にいる。帰り道にあそこにムベが咲く頃と予想して立ち寄ると今度も
見事に当り!。 今日は二度も勘が当って大喜び。 日頃は何の喜びも
ないので、こんなくだらない事で喜べるのもむべなるかな。
クマガイソウ(公園の育成地にて)

クマガイソウ(正面)

横から

上部をトリミングして

トキワアケビ(ムベ) これ以上に花は密集して咲きます

(別名がムベ、別名がトキワアケビ)どちらが本当の呼び名?


つぼみ

(27年4月19日撮影・県立四季の森公園にて)
参考:ムベ(トキワアケビ)とはこんなもの(2012年9月17日撮影)
(熟してもアケビのように割れないし、食べて食べられない事はないが・・・)
