Quantcast
Channel: 里山で出会った風景
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3001

チユウキンレン(地湧金蓮)

$
0
0
     過日大船植物園で初見した花「地湧金蓮」は植物園ならではの珍しい
     花で、見る機会が少ないと思い撮影し、ブログに投稿したら、なんと!
     今日の散歩途上でその地湧金蓮を眼にして驚く。なんや!何処にでも
     咲くのかい!。己の無知を恥じ入って、冷や汗落とす散歩道。

     時折歩く散歩道(左の山道)を下りてきて民間の営農地で見つける
     
     山の斜面に (奥が市民の森の尾根道)
     
     日本には2000年の淡路島花博で初めて紹介される。
     当時は皆が行列を作って見たそうだから、今でも珍しい部類でしょう
     
     根元の部分にも沢山の花を付けて
     
     中国雲南省が原産地でチャイニーズイエローバナナの名があります     
     
     花の構造はバナナと同じそうです
      
     花花(雌しべに雄しべ)
     
     幹   
     
     若い木 (地面から湧いてきた金色の蓮という意味で地湧金蓮)
     
     (27年5月23日撮影・市民の森にて)

     
      大相撲千秋楽。照富士優勝。結びの一番が横綱同士のモンゴル決戦
      白鵬が勝てばモンゴル同士の優勝決定戦。日本人力士は誰もいない
      10数年後にはモンゴル場所が出来ている事を予言する。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 3001

Trending Articles