27日の同窓会当日は朝早く出て、宿に入る前に湯沢高原&アルプの里で
一人遊ぶ。アルプの里は、ロックガーデンで高山植物園になっており多くの
初見の花に出逢い素晴らしいひと時を過す。今日から当ブログは植物園!
世界最大級166人乗りロープウェイ(全長1300m)運賃は往復¥1、600
![]()
標高差500m (山麓駅標高370m、山頂駅標高870m)
![]()
山頂駅付近から雪の巻機山(まきはたやま)を望む
新潟と群馬の県境の三国山脈にある標高1、967mの山(百名山)
高原の残雪
![]()
ユキモチソウ(初見)
![]()
ユキモチソウ 終りがけ?
![]()
あやめ池
![]()
あやめ池の水芭蕉
![]()
水芭蕉(らしい花が撮れなかった)
![]()
あやめ池畔に咲くエゾチチコグサ(初見)
![]()
あやめ池畔に咲くタマザキサクラソウ(玉咲き桜草)(初見)
![]()
タマザキサクラソウ 白(雪消えともに陽だまりの湿原に咲く早春の花)
![]()
タマザキサクラソウ 紫 (盛期が終っていて残念)
![]()
(27年5月27日撮影・湯沢高原にて)
一人遊ぶ。アルプの里は、ロックガーデンで高山植物園になっており多くの
初見の花に出逢い素晴らしいひと時を過す。今日から当ブログは植物園!
世界最大級166人乗りロープウェイ(全長1300m)運賃は往復¥1、600

標高差500m (山麓駅標高370m、山頂駅標高870m)

山頂駅付近から雪の巻機山(まきはたやま)を望む
新潟と群馬の県境の三国山脈にある標高1、967mの山(百名山)

高原の残雪

ユキモチソウ(初見)

ユキモチソウ 終りがけ?

あやめ池

あやめ池の水芭蕉

水芭蕉(らしい花が撮れなかった)

あやめ池畔に咲くエゾチチコグサ(初見)

あやめ池畔に咲くタマザキサクラソウ(玉咲き桜草)(初見)

タマザキサクラソウ 白(雪消えともに陽だまりの湿原に咲く早春の花)

タマザキサクラソウ 紫 (盛期が終っていて残念)

(27年5月27日撮影・湯沢高原にて)