気温が少しづつ下がって今日の最高気温22.4度。これでも汗かき散歩
先日訪ねた深大寺は、5年前の10月11日に一度参拝している。 今回は
案内付きで、深大寺の故事来歴を少し知って勉強になり、楽しい会となる
昼食の深大寺蕎麦と、例会終了後の反省会で喉を潤おしたビールが美味
浮岳山 深大寺山門(ふがくさん じんだいじ)
山門(境内で最古の建物)
山門を境内側からみて
本堂 (深大寺は東京で浅草浅草寺に次ぐ二番目に古い寺)
本堂の扁額・無量寿 本尊は宝冠阿弥陀如来像
本堂両サイドに設置された植木屋が寄進した燭台(植木)が面白く・・・
鐘楼
梵鐘 (今でも一日三回鳴らす様です)
鐘の音の反響を良くする為に設置された反響盤は珍しい(初見)
元三大師堂 (正月三日に亡くなった慈恵大師像を祀る)
重要文化財 釈迦如来像(釈迦堂にて、ガラス越し撮影)
平成27年・奈良国立博物館開館120周年記念の展示に貸し出されています
深沙大王堂(本尊は住職でも任期中に一度見られる否や?の秘仏だそうだ)
扁額・深沙大王(じんじゃだいおう) 深大寺と言う寺名の由来でもあり
案内して貰った調布市観光ボランティアガイド(♀)
(27年10月20日撮影・浮岳山深大寺にて)
先日訪ねた深大寺は、5年前の10月11日に一度参拝している。 今回は
案内付きで、深大寺の故事来歴を少し知って勉強になり、楽しい会となる
昼食の深大寺蕎麦と、例会終了後の反省会で喉を潤おしたビールが美味
浮岳山 深大寺山門(ふがくさん じんだいじ)
山門(境内で最古の建物)
山門を境内側からみて
本堂 (深大寺は東京で浅草浅草寺に次ぐ二番目に古い寺)
本堂の扁額・無量寿 本尊は宝冠阿弥陀如来像
本堂両サイドに設置された植木屋が寄進した燭台(植木)が面白く・・・
鐘楼
梵鐘 (今でも一日三回鳴らす様です)
鐘の音の反響を良くする為に設置された反響盤は珍しい(初見)
元三大師堂 (正月三日に亡くなった慈恵大師像を祀る)
重要文化財 釈迦如来像(釈迦堂にて、ガラス越し撮影)
平成27年・奈良国立博物館開館120周年記念の展示に貸し出されています
深沙大王堂(本尊は住職でも任期中に一度見られる否や?の秘仏だそうだ)
扁額・深沙大王(じんじゃだいおう) 深大寺と言う寺名の由来でもあり
案内して貰った調布市観光ボランティアガイド(♀)
(27年10月20日撮影・浮岳山深大寺にて)