今日は啓蟄。冬眠していた虫が、春の陽気に誘われて這い出して来る日
日々 散歩コースの選択に迷うが、昨日は白木蓮を目にしたので、今日は
迷いなくシモクレンのある場所を目指す。 少々早かったが既に開花開始。
すぐ傍でヒメリュウキンカが咲いて賑やか。開花時期に合わせて、今年の
花の初物収集に忙しくなりそうだ! 小さいことだが、お爺さんの春の喜び
今年初物・シモクレン(紫木蓮)
![]()
![]()
![]()
紫木蓮は白木蓮より若干開花が遅いのだが、もう咲いちゃって・・・
![]()
今年の初物・ヒメリュウキンカ(姫立金花)
![]()
![]()
(28年3月5日撮影・近隣にて)
日々 散歩コースの選択に迷うが、昨日は白木蓮を目にしたので、今日は
迷いなくシモクレンのある場所を目指す。 少々早かったが既に開花開始。
すぐ傍でヒメリュウキンカが咲いて賑やか。開花時期に合わせて、今年の
花の初物収集に忙しくなりそうだ! 小さいことだが、お爺さんの春の喜び
今年初物・シモクレン(紫木蓮)



紫木蓮は白木蓮より若干開花が遅いのだが、もう咲いちゃって・・・

今年の初物・ヒメリュウキンカ(姫立金花)


(28年3月5日撮影・近隣にて)