今日は二十四節気の一つで、冷たい露が野草につく頃とされる「寒露」です。
そう言えば昨日は高尾山山頂で、老夫婦が濡れた汗が冷えて寒いと言って
ザックから上着を取り出していた。いつの間にかそんな時期になったな~。
そうか、もう寒露か!高尾の写真を整理しながら ≪高尾山の歌≫ ←を聞く。
南無飯綱大権現 (ここら先は薬王院への聖域に入る。左男道、右女道)
![]()
金運パワースポット
八大龍王像(笊にお金を入れて銭洗い。銭洗い弁天の真似?)
![]()
縁結びパワースポット
倶利伽羅龍。不動明王の剣を挟んで2頭の龍が交尾をしている姿で縁結び
![]()
菰樽・高尾山
この日は初コースを選択(初めて知る水場とお地蔵さん)
![]()
北島三郎歌う「高尾山」の歌碑(本人直筆)(下の穴から歌が聞こえます)
≪北島三郎奉納演歌「高尾山」≫ ←2年前のブログ
初見の中西悟堂の歌碑
「富士までも およぶ雲海ひらけつ ゝ 大見晴らしの 朝鳥のこゑ「」
![]()
大見晴らし台で、園児に富士山を見せてやりたかった・・・残念
![]()
28年10月7日撮影・高尾山にて)
そう言えば昨日は高尾山山頂で、老夫婦が濡れた汗が冷えて寒いと言って
ザックから上着を取り出していた。いつの間にかそんな時期になったな~。
そうか、もう寒露か!高尾の写真を整理しながら ≪高尾山の歌≫ ←を聞く。
南無飯綱大権現 (ここら先は薬王院への聖域に入る。左男道、右女道)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/83/8891fe84b82820e0f70ce9542609fa21.jpg)
金運パワースポット
八大龍王像(笊にお金を入れて銭洗い。銭洗い弁天の真似?)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/13/76030a8d9232401e3947ab5c40308f6b.jpg)
縁結びパワースポット
倶利伽羅龍。不動明王の剣を挟んで2頭の龍が交尾をしている姿で縁結び
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/38/e5f54dd866a9f4806ae6385fc95b274a.jpg)
菰樽・高尾山
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1f/54a98964c8fedc825abbb45eb62edeba.jpg)
この日は初コースを選択(初めて知る水場とお地蔵さん)
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ea/8fe56ac290536b63242686f33835988d.jpg)
北島三郎歌う「高尾山」の歌碑(本人直筆)(下の穴から歌が聞こえます)
≪北島三郎奉納演歌「高尾山」≫ ←2年前のブログ
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/17/c017774c2bf9b920e61dcb10c420d377.jpg)
初見の中西悟堂の歌碑
「富士までも およぶ雲海ひらけつ ゝ 大見晴らしの 朝鳥のこゑ「」
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/31/ec22fdc9b35ac1ce2f08002ee5222ee2.jpg)
大見晴らし台で、園児に富士山を見せてやりたかった・・・残念
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/02/2177fd0b64e2f8f7c0c54ff05b2224dd.jpg)
28年10月7日撮影・高尾山にて)