「五料茶屋本陣」は中山道往来の大名などが休憩所として使用した所で
江戸時代の名主屋敷。隣り合う二軒の名主が同じ中島姓なので「お西」
「お東」と区別して呼ばれている。群馬県の指定史跡で屋敷所在地名が
安中市松井田町五料。種々勉強した。外に出れば出ただけ勉強になる
これからも大いに出掛けたい・・・いや、・・・勉強したい・・・と思うのでした
OB会観光第?番 五料の茶屋本陣 ↓お西の門と正面に妙義山
二軒並びの西側に位置する「お西」全景
茶屋本陣は宿場と宿場の間の休憩所として存在する
お西 (えらいさんが休む上段の間)
お西 名主役宅で村役所の機能を果たす往還御用書類入れ箱
二軒並びの東側に位置する「お東」全景
お東さんの花塚で見たボタンクサギ
ボタンクサギ
お東さんで見たヒマ(トウゴマ) 係の説明を聞いて一人集合に遅れる
種子をひまし(蓖麻子)といい、ひまし油をとった由。また一つ勉強
(24年10月19日撮影・五料の茶屋本陣にて)
江戸時代の名主屋敷。隣り合う二軒の名主が同じ中島姓なので「お西」
「お東」と区別して呼ばれている。群馬県の指定史跡で屋敷所在地名が
安中市松井田町五料。種々勉強した。外に出れば出ただけ勉強になる
これからも大いに出掛けたい・・・いや、・・・勉強したい・・・と思うのでした
OB会観光第?番 五料の茶屋本陣 ↓お西の門と正面に妙義山
二軒並びの西側に位置する「お西」全景
茶屋本陣は宿場と宿場の間の休憩所として存在する
お西 (えらいさんが休む上段の間)
お西 名主役宅で村役所の機能を果たす往還御用書類入れ箱
二軒並びの東側に位置する「お東」全景
お東さんの花塚で見たボタンクサギ
ボタンクサギ
お東さんで見たヒマ(トウゴマ) 係の説明を聞いて一人集合に遅れる
種子をひまし(蓖麻子)といい、ひまし油をとった由。また一つ勉強
(24年10月19日撮影・五料の茶屋本陣にて)