秋晴れの下散歩。ブログのネタ拾えず。爺さんの植物観察記で茶を濁す。
時計草の花が終り初めて実をつけた。図鑑には 実が黒く熟したら食べられ
るとある。食べる事を目標に追跡開始。しかし黒くならず実が割れて、白くな
り終了。おや?・・ン?・・オッチョコチョイ爺さんの勘違いで、食べられるのは
「果物時計草」の実。時計草に良く似ているので果物時計草の名がついたと
いうから、間違えても仕方なし。オッチョコチョイ爺の、理科の観察失敗記録
8月、拙宅に咲いた時計草
9月8日撮影。初めて見た時計草の実。観察開始
9月27日 幾らか色づき始める
10月3日 大分色づき始める
10月14日 熟して中央に変化現る
10月20日 種の皮がむけ始めるが黒くならない・・?・・・
10月24日 種が割れて白いままの状態・・・?・・
果物時計草の実(パッションフルーツ) ↓これが間違いの元凶
時計草の花が終り初めて実をつけた。図鑑には 実が黒く熟したら食べられ
るとある。食べる事を目標に追跡開始。しかし黒くならず実が割れて、白くな
り終了。おや?・・ン?・・オッチョコチョイ爺さんの勘違いで、食べられるのは
「果物時計草」の実。時計草に良く似ているので果物時計草の名がついたと
いうから、間違えても仕方なし。オッチョコチョイ爺の、理科の観察失敗記録
8月、拙宅に咲いた時計草
9月8日撮影。初めて見た時計草の実。観察開始
9月27日 幾らか色づき始める
10月3日 大分色づき始める
10月14日 熟して中央に変化現る
10月20日 種の皮がむけ始めるが黒くならない・・?・・・
10月24日 種が割れて白いままの状態・・・?・・
果物時計草の実(パッションフルーツ) ↓これが間違いの元凶