緑区生涯学級・「秋の自然を楽しむ講座」全5回の第4回目。生憎の雨中。
泉の森で野鳥観察がメインの講座でしたが大和市自然観察センターで
NHK96年放送の 「アネハツル、ヒマラヤ越えの謎」のビデオ鑑賞でした
アネハツルがモンゴルやカザフスタンからインドに渡る謎解きのビデオで
それはそれで良かったが、泉の森に生息する野鳥のビデオも見せて貰い
たかった。ビデオを見る為に二路線の電車を乗り換え。不満の残る講座
ビデオ鑑賞と昼食会場の大和市自然観察センター・しらかしのいえ
参加者VTR鑑賞風景 生涯学級生徒の雨中の行進
アネハツル(VTRから撮影)日本でも九州、山口で見られるそうです
アネハツルの雛(VTR撮影の為ピンボケが残念)
雨の中で古民家(旧北島家)を見学
黄金の竹(初めて見る、今日の収穫)
合歓の木にとまるカマキリ・・・これも自然観察・・・・
カワセミ(コンデジのズームではピンボケやむなし)
(24年11月6日撮影・大和市泉の森公園にて)
泉の森で野鳥観察がメインの講座でしたが大和市自然観察センターで
NHK96年放送の 「アネハツル、ヒマラヤ越えの謎」のビデオ鑑賞でした
アネハツルがモンゴルやカザフスタンからインドに渡る謎解きのビデオで
それはそれで良かったが、泉の森に生息する野鳥のビデオも見せて貰い
たかった。ビデオを見る為に二路線の電車を乗り換え。不満の残る講座
ビデオ鑑賞と昼食会場の大和市自然観察センター・しらかしのいえ
参加者VTR鑑賞風景 生涯学級生徒の雨中の行進
アネハツル(VTRから撮影)日本でも九州、山口で見られるそうです
アネハツルの雛(VTR撮影の為ピンボケが残念)
雨の中で古民家(旧北島家)を見学
黄金の竹(初めて見る、今日の収穫)
合歓の木にとまるカマキリ・・・これも自然観察・・・・
カワセミ(コンデジのズームではピンボケやむなし)
(24年11月6日撮影・大和市泉の森公園にて)