都立大塚病院に入院中の友を見舞う。元気そのもので良かった
病院の所在地は豊島区だが道1本離れた病院の前の文京区立
大塚公園に立ち寄り公園内の住好稲荷社に友の快癒をお願い
する。面白い事に嘘か誠かここが ラジオ体操発祥の地だそうで
公園内で 大塚公園ラジオ体操会が毎朝6:30から年中無休で
体操をやっている珍しい公園でした、近ければ毎朝参加したい!
友の見舞いにまでカメラぶら下げ物好き爺の見て歩る記でした。
友の快癒を祈った住好稲荷社(スミヨシの好の字が珍しい)
都立大塚病院正面
病院玄関前の少女の像
ラジオ体操会の案内看板(ラジオ体操発祥の地の記入あり)
公園内の四阿 (これも四阿の一つでしょう)未だ雪残る。
ロダン広場のロダン(テラスの事)昭和3年に開園した由緒ある公園
イタリアで流行した「露壇式」と呼ばれる庭園様式。
公園の噴水
(25年1月17日撮影・大塚公園に)
病院の所在地は豊島区だが道1本離れた病院の前の文京区立
大塚公園に立ち寄り公園内の住好稲荷社に友の快癒をお願い
する。面白い事に嘘か誠かここが ラジオ体操発祥の地だそうで
公園内で 大塚公園ラジオ体操会が毎朝6:30から年中無休で
体操をやっている珍しい公園でした、近ければ毎朝参加したい!
友の見舞いにまでカメラぶら下げ物好き爺の見て歩る記でした。
友の快癒を祈った住好稲荷社(スミヨシの好の字が珍しい)
都立大塚病院正面
病院玄関前の少女の像
ラジオ体操会の案内看板(ラジオ体操発祥の地の記入あり)
公園内の四阿 (これも四阿の一つでしょう)未だ雪残る。
ロダン広場のロダン(テラスの事)昭和3年に開園した由緒ある公園
イタリアで流行した「露壇式」と呼ばれる庭園様式。
公園の噴水
(25年1月17日撮影・大塚公園に)