2月3日節分。厄除・開運を祈願して近くの王子神社の節分祭を参詣
小さい神社で人ひとヒト。写真を撮りながらも、撒かれる福豆を拾って
とみー爺さん益々元気!今年の厄除・開運を祈願する。フクワウチ!
王子神社(手前の神木は横浜市指定の名木古木のモミの木)
![]()
節分祭の幟はためく石段を登る
![]()
王子神社本殿
![]()
豆まき
![]()
豆をまく人は近在の自薦他薦の年男、年女。
![]()
![]()
豆を拾う参拝者達
![]()
豆まき前に貰った整理券でお土産引き換え
![]()
戦利品。福豆に福餅を拾い、整理券NO.275の泥つき人参の土産
残り物に福があるは嘘!人参しか残っておらず・・・
![]()
(26年2月3日撮影・近くの王子神社節分祭にて)
小さい神社で人ひとヒト。写真を撮りながらも、撒かれる福豆を拾って
とみー爺さん益々元気!今年の厄除・開運を祈願する。フクワウチ!
王子神社(手前の神木は横浜市指定の名木古木のモミの木)

節分祭の幟はためく石段を登る

王子神社本殿

豆まき

豆をまく人は近在の自薦他薦の年男、年女。


豆を拾う参拝者達

豆まき前に貰った整理券でお土産引き換え

戦利品。福豆に福餅を拾い、整理券NO.275の泥つき人参の土産
残り物に福があるは嘘!人参しか残っておらず・・・

(26年2月3日撮影・近くの王子神社節分祭にて)