おこわ 赤まんま イヌタデ
昨夜は原因不明の発熱で今年初めて休肝日。夕飯も食えず。お〜こわ! よく見る花だが名を知らない。作業中の農婦に問うと『正式名は知らないが この辺りでは「おこわ」とよんでいる』と教えてくれた。 帰宅して愚妻に問うと 一発で『あかまんま』。 老婦のおこわとあかまんまの表現の違いに妙味あり...
View Article紫式部 &白式部
今年初めて使用する言葉「秋晴れ」。秋晴れの下での散歩は快調でした 紫式部も紫式部の白実変種の白式部も珍しい実ではないが、同じ場所で 紫と白の両方を同時に見られたのは初めて。これは珍しい事だろうと思い 白と紫の並び撮影を試みるが、カメラに収まる距離でなく惜しい。ネットで...
View Article栗の実 (撮る 採る 盗る)
写真家気取りで秋の表現に栗を撮る。栗三つを採って隠し持ち、盗って泥棒 ポケットの栗の実に触り一首詠む。ブログの画は盗った栗の実を撮りあげて。 「栗の実が はじけんとして秋の色 撮って芸術 盗れば泥棒」 盗ってはいけません(色艶の良い屋敷グリ) 付録:秋の色 ワレモコウ...
View Article横浜の森美術展7 (芸術の秋) 創造と森の声
スポーツの秋はアジアオリンピックの第17回アジア競技大会を毎夜観戦 芸術の秋は「横浜の森美術展7」に出掛けて、難解な森の芸術を鑑賞する 8年前に森の中を散策中、突然眼に飛び込んできた 奇妙奇天烈な物体に 度肝を抜かれたことを思い出す。 それが「横浜森の美術展」でした。 以来 毎年鑑賞している。今年は例年に比べ出展作品が少ないのが残念である...
View Articleコスモス(秋桜) ソバ(蕎麦)
台風16号の影響で予報通りに午後から雨。雨降る前に散歩を済ませる コスモス、ツリガネニンジン、ヤマホトトギス、彼岸花、蕎麦の花等を鑑賞 しながら新治里山公園を歩く。今日の絵はありふれたコスモスだが、年に 一度は、ありふれた季節の花のコスモスで、ブログを飾るのも良いだろう。 「ありふれた コスモスでしか飾りえぬ 今日のブログは 秋の寂しさ」...
View Articleホトトギスの競演 ニイタカホトトギス&ヤマホトトギス
昨日は新治里山公園散策で運良くヤマホトトギスに出会う。愚妻が育てた ニイタカホトトギスの未投稿写真があり、ホトトギスの競演をさせて楽しむ。 愚妻からニイタカホトトギスが蕾を持ったと聞かされてから、開花する迄に 時間を要して咲かぬなら咲くまで待とうホトトギス。待ったお陰で、入手難の...
View Articleフウセンカズラと腹部超音波検査
掛かりつけの内科で採血と腹部超音波検査を実施。結果は後日に廻す 午後の散歩で撮った花をパソコンに取り込むとフウセンカズラが胃袋に 見える。よく見れば中央の染みが気になる。ありゃ! これは 腫瘍か? 気の弱い爺さんは検査結果を気にし過ぎて、体調不良に陥るのでした。 胃袋に腫瘍らしき物が見えるが・・・様子を見ましょう...
View Articleツリガネニンジン オオシロカラカサタケ in 里山
月に数度は歩いている新治里山公園。環境省・自然環境局の定義では 里山とは「原生的な自然と都市との中間に位置し、集落とそれを取り巻く 二次林、それらと混在する農地、ため池、草原などで 構成される地域」を 里山と呼ぶそうだ。いつもは目的のないブラブラ歩きだが、里山の定義を...
View Article転倒 と 信心
神社の駐車場の入り口の坂道で、張られているロープに足を取られて転倒 コンクリ道路に顔から突っ込み唇と鼻の下、両手の平、両肘に擦過傷を負う 神社に健康祈願した直後の災難だけに首を傾げる。♪何でだ?何でだろう? 考えられる原因は賽銭も出さずに欲深いお願いをした事で、神様のお怒りに 触れたものと思う。...
View Article読書の秋 食欲の秋 老人の一日
昨日は大転倒! 先に顔と手をついて転んだ為、足は元気そのもの。 マスクをして散歩に出かけようとして、愚妻に厳しく止められる。 怪我をした後だけに、素直に従い、 偶には、静かな日を送ろうと思うのでした。 さて、何をしようか? そうか、読書の秋だな。偶には本でも読むか!...
View Article鈍感体質 ヤマボウシ
運動した後の筋肉痛が2〜3日後に出てくるのが老人の鈍感体質。 過日の転倒の影響が今頃になり腕の痛みとして発生。診察を受ける べく病院に向かうが、この位の痛みならその必要もなかろうと病院の 玄関先で引き返す。病院の庭はヤマボウシの実が秋を告げて美しい 玄関先で引き返した新緑総合病院 実もたわわ、ヤマボウシ・サマークラッシーの実...
View Article神有月 神無月 留守の神
今日から神無月。日本中の神様は全国会議で出雲へ出張して留守の月 神を頼れぬこの月は、事あらば自力で勝負。 自力でも乗りきれないその 時は留守の神を頼ろう。留守の神なんて聞いた事もないが、 叶わぬ時の 神頼み。先月の転倒を反省して落ち着いた静かな生活を心掛け、今月の 安全を神に祈る月初め。神無し月に、神に祈る矛盾に気づかぬお爺さん!...
View Article横浜の森美術展 ワークショップ
プロ野球もセリーグは巨人の優勝が決まり、消化試合では熱も入らぬが 今日は横浜対中日戦のナイター観戦。ナイターでは今日のブログ更新の ネタには時間的に間に合わず、投稿予定していた古い写真を貼り付けて 事前投稿を済ませて出掛ける。今日が横浜スタジアムでの最終戦で花火 等の種々催しがあり、 巧く撮れたら明日からの日記の絵としましょう。...
View Article横浜ベイスターズ本拠地最終戦
昨日は横浜対中日戦を観戦。横浜はホーム最終戦、中日は今シーズンの 最終戦。どちらも最終戦とあって満員で、外野席での観戦。試合終了後は 「2014本拠地最終戦セレモニー」 が催されて、これを見て23時過ぎ帰宅 最終戦は初めての観戦だが、野球とセレモニーも楽しめてラッキーでした。 17時過ぎのスタンド(薄暮)...
View Article横浜DeNAベイスターズ本拠地最終戦セレモニー
一昨日プロ野球ナイトゲーム横浜DeNAベイスターズの本拠地最終戦を 観戦。終了後の最終戦セレモニーで「エレクトリカル・ファイヤーショー」を 見学。観客が携帯電話、スマホのバックライトを点燈し、スタンドの照明を 一斉に落とした瞬間に幻想的な世界に包まれて、球場全体に感嘆の声! 慣れない夜間撮影と三脚が使えず手ぶれのピンボケ写真ばかりが残念!...
View Article錦織圭優勝 ベイスターズホーム最終戦雑景
大型台風18号の影響で朝から雨。外にも出られず。ブログに載せる写真も 底をつき、先日観戦した横浜対中日戦の写真を 意味もなく貼って無意味に 過ごし、午後は3時間程テレビに釘づけ。テニスの楽天オープンの決勝戦で 錦織とラオニッチに興奮を貰う充実の半日。錦織圭の2週連続優勝を祝す! 一番安いブラックニッカ(日課)のオンザロックで乾杯。...
View Articleホトトギス
昨夜来、ボロ屋の屋根を叩き続けた豪雨も11時過ぎには上がり、正に 台風一過で青空が顔を見せる。庭には花言葉の「秘めた意志」を貫いて 強風に倒されずに頑張ったホトトギスが咲いている。ホトトギスは日当り の弱い所に自生すると言うから、拙宅の日当りが悪く狭い庭には相性の 良い花である。それだけで実に「愛い奴」と思えて、好きな花の一つです。...
View Articleヒメノボタン と ホトトギス
昨日撮ったホトトギスがピンボケなので撮り直す。撮り直しながらふと下を 見ると可愛いヒメノボタンが咲いていた。以前に掲載したことがある花だと 思ってブログを遡ってみると去年も掲載していた⇒≪去年のヒメノボタン≫ こともあろうに、今日と同様ホトトギスと一緒に載せている。 こともあろうに 今日と同様のピンボケ写真を!。一年前と同じ進歩してない自分を知って...
View Articleノーベル賞 飲〜める賞
昨日からテレビ、新聞はノーベル物理学賞の受賞者3氏の話題で持ちきり。 読売新聞朝刊の「編集手帳」もこれを取り上げていて、文末の最後が笑える 筆者がひとしきりノーベル賞に触れた後朗報を祝ってみずからにいつもより 少し多めの「飲〜める賞」を授けるとしよう・・・と結んでいる。なかなか洒落た...
View Article「ヨコハマ トリエンナーレ2014」 No.1
昨夜は日課ウィスキーを片手に3年振りの皆既月食を鑑賞する予定が 厚い雲に皆既月蝕を演出されて見られず。3年振りの月食の代わりに 3年に1度横浜で開催される日本を代表する現代アートの国際展覧会 「横浜トリエンナーレ2014」を見て来た。展覧会のタイトルは「華氏451 の芸術:世界の中心には忘却の海がある」ムむムむ・・・。当ブログでは...
View Article