中旬に入っても暑い日が続き、予報では来週も30度越えの日が続きそう
雨が降らずにダムの水が底をつき始めていて、場所によっては取水制限。
一雨欲しい。これだけ降らないと植物園も管理が大変だと思う。湿性花園
は湿原だから大丈夫。十日前に撮った花も、今も元気に咲いているだろう
(花の名前は動物の名前をあしらった名が多く、意識して並べてみました)
サギソウ(鷺草、十日前は蕾多く、今頃が盛りだと思います)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
キツネノカミソリ(狐の剃刀)(ヒガンバナ科 葉が剃刀に似ている)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
マツムシソウ(松虫(鈴虫)が泣く頃に咲くのでその名がついた由)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
エゾノキリンソウ(蝦夷の麒麟草)(ピークは過ぎていた)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
附録:黄吊り舟(自然の花は拙宅の花とは大きさも元気さも違います)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
吊り舟草(黄吊り舟と吊り舟草を同時に見られる事は少なくラッキー)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(24年9月29日撮影・箱根湿性花園にて)
雨が降らずにダムの水が底をつき始めていて、場所によっては取水制限。
一雨欲しい。これだけ降らないと植物園も管理が大変だと思う。湿性花園
は湿原だから大丈夫。十日前に撮った花も、今も元気に咲いているだろう
(花の名前は動物の名前をあしらった名が多く、意識して並べてみました)
サギソウ(鷺草、十日前は蕾多く、今頃が盛りだと思います)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

キツネノカミソリ(狐の剃刀)(ヒガンバナ科 葉が剃刀に似ている)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

マツムシソウ(松虫(鈴虫)が泣く頃に咲くのでその名がついた由)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

エゾノキリンソウ(蝦夷の麒麟草)(ピークは過ぎていた)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

附録:黄吊り舟(自然の花は拙宅の花とは大きさも元気さも違います)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

吊り舟草(黄吊り舟と吊り舟草を同時に見られる事は少なくラッキー)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(24年9月29日撮影・箱根湿性花園にて)