あっという間に花が咲いてしまうので、撮った花の写真は早く投稿
しないと時期外れにしてしまう。たった四日前に撮った梅の花を古
く感じるのは桜の開花宣言が出されたせいでしょうか? 実際には
大船植物園の枝垂れ梅は今日あたりが見頃だと思います。植物園
ならではの多種類の枝垂れ梅を初めて見る。これを絵日記に残す。
玉光枝垂れ (枝垂れの殆んどが四日前は5分咲きでした)
![]()
玉光枝垂れの花
![]()
緑萼枝垂れ
![]()
緑萼枝垂れの花
![]()
呉服枝垂れ(くれはしだれ)
![]()
高砂枝垂れ
![]()
附録
梅「見驚(けんきょう)」
![]()
見驚 一瞬桜に間違うほどでした
![]()
(25年3月13日撮影・大船植物園にて)
しないと時期外れにしてしまう。たった四日前に撮った梅の花を古
く感じるのは桜の開花宣言が出されたせいでしょうか? 実際には
大船植物園の枝垂れ梅は今日あたりが見頃だと思います。植物園
ならではの多種類の枝垂れ梅を初めて見る。これを絵日記に残す。
玉光枝垂れ (枝垂れの殆んどが四日前は5分咲きでした)

玉光枝垂れの花

緑萼枝垂れ

緑萼枝垂れの花

呉服枝垂れ(くれはしだれ)

高砂枝垂れ

附録
梅「見驚(けんきょう)」

見驚 一瞬桜に間違うほどでした

(25年3月13日撮影・大船植物園にて)