紫陽花 アカバナユウゲショウ
好天に誘われてJR横浜線沿いの鶴見川河畔の遊歩道を散策する。 梅雨の花の紫陽花が咲いてしまった。早過ぎる、何もかも早過ぎて これでいいのか?。 咲いてしまった紫陽花 明日にでも咲かんとする紫陽花 赤花夕化粧は咲き始めの初期には その可愛いさで関心を持たれる が雑草だけに盛期には蔓延られて、飽きられて見向きもされなくなる 過ぎたるは及ばざるが如し、世の中は希少が良い。出る杭は打たれ...
View Articleカワウと鮎釣り解禁
里山を扱うはずのブログが最近は花ばかり。花ばかりでも面白くない 目先を変えて鶴見川遊歩道散策時に目にした飛行物体を取り上げる 川鵜は私の天敵。これが大量に飛来すると鮎が喰われてその数激減 つまり私の鮎釣りの釣果に影響を及ぼす悪い奴。6月は待ちに待った 鮎釣りが解禁。こいつが私の鮎釣り本拠地 中津川に来ない事を祈る 川の中洲で羽を休めるカワウ(川鵜) 対岸のテトラポットの上で羽を休めるシラサギ...
View Articleデルフィニューム
昨日の日記で6月に鮎解禁のことを触れただけで、急に釣りがしたくなり 近くの釣り堀を覗いてみた。好天の日曜日では流石に大混雑で、諦める。 釣り堀近くを流れる鶴見川支流・谷本川を上流へ向けて充てもなく歩くと 初めて見る「デルフィニューム」に出会う。「爺も歩けば花にあたる」でした ヘラブナ釣り用の池 鯉釣り用の池(左奥がヘラ釣り用の池) デルフィニューム 私は初めて見る花「デルフィニューム」...
View Article鶴見川遊歩道散歩
過日歩いた鶴見川遊歩道は手入れが行き届き、長閑な雰囲気 の中を歩けて気分良好。こんな風景に出会うとシャッターを切る 回数が増える。ダラダラ歩きで、ウオーキングの求める効果なし 今日はカメラ持たず脇目も振らず「歩きに専念」して14、700歩 汗の滴り落ちて、その効果著しくありとみたり! 横浜市緑区の花、シランが咲きこぼれる鶴見川の遊歩道 小生が如何に長閑な所を歩いているかを表現してみました...
View Articleブラシの木 ヤマボウシ
鶴見川の川沿いの遊歩道には、あまり目立つ大きな木はないが ヤマボウシとブラシの木が一際目立ち その存在感を示していた 畑仕事をする爺さんと交わした、この日の唯一の会話 私 : 「あのぉ〜、この花の名前は何て言うんですか?」 爺 : 「ブラシ」 私 : 「確かにブラシですよネ!、花の名前は?」 爺 : 「ブラシ」 ・・・この爺さんは耳が遠いのかな? 何か勘違いしているな! 私 :...
View Articleシジュウカラ(四十雀) in にいはる市民の森
里山というべきか山里と呼ぶべきか、いや、むしろ村里と呼ぶべき 長閑な所にはもうトンボが飛んでいる。 野アザミやエゴの木の花を 観賞しながら雑木林に歩を進める。 樹上から落ちる野鳥の鳴き声 良い画が撮れそうな気がして待つこと十数分。ついに四十雀が姿を 見せる。飛び去る前の一瞬の勝負。待った甲斐あり!シジュウカラ シジュウカラ(四十雀)(嘴を開けて鳴いている姿) シジュウカラ(四十雀)...
View Article料理教室開講準備 試作料理
天気が良いのに今日は慣れない料理教室 「自然を楽しむ口座」の一部に料理教室があり、事前の試作料理を 地域の地区センターで作る。家でも料理の手伝いを一切しないので 恥ずかしながら洗う係が関の山。混ぜご飯、味噌汁、煮豚、南瓜の 煮付け、キュウリの漬物の五品。完成後は試作品の試食会。美味! 思うこと: 厨房に入りて愚妻を手伝うべきか?やっぱり食に徹しよう 試作料理(写真は5品4人前 9:00〜11:30...
View Articleクンシラン(君子蘭)
今年も地植えの君子蘭が咲いた。今年は例年より花の数が少ない 愚妻が冬の寒さ対策にかけておいたビニール袋の取り外し時期が 遅れた為らしい。「駄目じゃないか!」 「何を言ってるのよ!肥料は おろか、水のひとつもやらないで! 咲いた時だけ写真に夢中!」 君子蘭 ブログのネタが 夫婦喧嘩のネタと化し 君子蘭(ヒガン花科)(余所様の鉢植えより開花がかなり遅れました)...
View Article童謡(からたちの花、赤とんぼ) in 新治市民の森
からたちと桑の実に出会い 散歩しながら童謡を口ずさむ粋な爺さん ♪からたちも秋はみのるよ、まろいまろい金のたまだよ〜♪ ♪山の畑で桑の実を〜、小篭につんだは、 まぼろしか〜 ♪ 物忘れの激しい爺さんが 「からたちの花」も 「あかとんぼ」の 歌詞も 大半を覚えていて歌えるから不思議です。楽しかったあの頃に戻して くれる童謡の素晴らしさ!北原白秋、三木露風、山田耕作はえらい!...
View Articleカルガモ親子 in 恩田川
家の近くを流れる恩田川に、カルガモが住んでいるが、今回初めて 親子を目撃した。カルガモ親子が一列になって泳ぐ定番のスタイル を写真に撮るまでに暫らく待たされた。 道行く人も足を止めて待つ 動き出した!隣にいた爺さんが良い場面が撮れたねと喜んでくれた ブログのネタが取れた撮れたと喜んで 帰る頃には夕焼けの始まり 夕焼けを見るまで待って馬鹿爺!...
View Article八重咲きのホタルブクロ 今年の梅雨は早い!
2か月振りに、北里大学病院眼科の定期検診。可もなく不可もなし 帰宅後に近隣散歩。珍しい八重咲きホタルブクロに出会い夢中! 八重咲き強調する為に、普通のホタルブクロを、探しに探し歩いて ようやくゲット!。狙い目通り、八重の素晴らしさが強調出来ました 九州、中国、四国梅雨入り。花の咲き方からして関東も早いと思う。 珍しい八重咲きのホタルブクロ(実に綺麗です)...
View Article菩提樹 大山蓮華
今日は「自然を楽しむ講座」の第4回目の講座・料理教室講座の 手伝いに参加。料理教室の後は恩田川の遊歩道を散策して解散 役員は生ビールで乾杯、解散。小生はスポーツクラブNAS中山で ランニングマシンとサウナで汗を流して、有意義な一日を終了する (特に初めて見た高野山菩提樹の木と大山レンゲの花に感激) 散策途中見学した観護寺の菩提樹(高野山菩提樹)...
View Article桜前線 梅雨前線
昨日根室で千島桜の開花宣言があり、これで全国の桜開花観測地の 全ての桜が咲いて今年の桜前線が終了。桜と言えば河津桜のサクラ ンボを初めて撮った。桜が綺麗ならそのサクランボも実に美しい。さて 桜前線が終わると今度は北上してきた梅雨前線。今日は関東甲信も...
View Articleサラサウツギ
梅雨の間のブログのネタ不足を予測し、撮り溜めておいた画を小出し。 少し前にウツギの花を取りあげたら、今度は桜の様なサラサウツギに 出会えた。 初めて見る花で必死にレンズを向けるが、風強くピンボケ ボケても花収集の一枚に追加できた事に価値があり、それがまた嬉し...
View Article悲しい光景 ヒナ鳥の落下
梅雨に入ったばかりで「梅雨の晴れ間」とは言い難い嘘の様な快晴 27日の散歩途上で珍しい画が撮れた。樹上でギチギチ鳴く鳥がいる 木に近づくと路上にヒナ鳥が居る。良く見ると未だ飛べずに歩くだけで 自力では生きられそうにない。さりとて手助けも出来ず、近くのお寺の 羅漢さんに 「助けてやって!」とお願いして帰る。...
View Article戸隠蕎麦
信州に戸隠蕎麦を食べに行って来た。・・・実は嘘ですが、嘘では ない本当の蕎麦の花を撮る。 拙宅の周辺に蕎麦畑がある事など 今まで全く知らず。 春蕎麦の由。 「香りの春蕎麦 味の秋蕎麦」 と言われるが果たして味の方は如何なものか?一度食べた〜い...
View Article鮎釣り解禁 八重咲きドクダミ
地域差はあるが一般的には6月1日が鮎釣りの解禁日。昨日は 偶々土曜日と重なり各河川とも太公望で賑わったと新聞の報道 例年になく鮎の生育が良く、この時期にして18?級も釣れた由 毎年のことながら嫌な梅雨と好きな鮎釣りが同時にシーズンイン 爺さんの夏の夢! 「よたよたながら、今年も元気で 川通い!」...
View Article青空に花は白くて ユッカ蘭
天気予報は今週も傘マークなし。昨日も今日もピーカン。梅雨入り 宣言が早過ぎた? お陰で快適散歩。心の内は青空に突き上げる ユッカ蘭の如く清々し。お爺さんの心の有り様は天候に左右される 単純その物。複雑より単純が良い、苦悩がなくて。呑気な爺さん! この辺りでは見かける事の少ないユッカ蘭...
View Articleビヨウヤナギ キンシバイ ニゲラ
散歩の折に近々両用メガネを紛失し、メガネ屋に出向き作り直し 連日の で汗ほとばしる。 この時期に賑やかに黄色く咲く ビヨウヤナギとキンシバイが暑苦しい。普段は見過ごす花も何と なく目にとまる。 清楚に咲くキンシバイがあの娘。偉そうな髭面が...
View Article樺太エンビセンノウ in 寺家ふるさと村
今日もピーカン 「籠に乗る人、担ぐ人、そのまた草鞋をつくる人」意味合いは違うが 「仕事をする人遊ぶ人、そのまた写真を撮る爺さん」 人其々である 寺家ふるさと村では農村風景とヘラ鮒釣りが長閑。 民家の庭先で 初めて見る「樺太エンビセンノウ」の花に感激。今日の収穫は大!...
View Article