アメリカデイゴ
以前にも、或るものを初めて見た時から数日すると、不思議に別の 場所でまた同じ物に出会うことがあり驚くと書いた。今回はトリトマと オナガがその例である。又、かつて見た花を忘れて初めて見る花だ と思う事がある。 アメリカデイゴがその良い例である。図鑑で名前を...
View Article神饌田(しんせんでん)
梅雨の晴れ間で終日快。 散歩→文字→神饌田→興味→勉強→辞書→知識。 恥ずかしながら神饌が神社や神棚に供える供物である事を初めて 知る。 供物は収穫した穀物、野菜、果物を自然に感謝して供える 事になるだろう。小生もこれを機会に、ブログを継続出来る環境に...
View Article半夏生の日に半夏生(ハンゲショウ) (二十四節季・雑節)
今日は二十四節季・雑節の「半夏生」です。夏至から数えて11日目 頃の日を「半夏生」と呼び夏至と小暑の間の季節です。半夏生迄に 田植えを済ませた農家ではこの日の天候で稲作のできを占います。 今日は良い天気でした。素人占いをすれば今年の米は豊作でしょう...
View Article金宝山・浄智寺 in 北鎌倉
北鎌倉紀行 浄智寺も時期的に紫陽花以外は花がなく三尺バーベナが咲くだけ の境内。腹黒い爺さんは賽銭もあげずに、人一倍の御利益を期待 しながら、御本尊様と腹黒い布袋様のお腹を擦って参拝して、次の 更なる御利益を求めて円覚寺に向かうのでした。 浄智寺鐘楼門...
View Article円覚寺 (瑞鹿山円覚興聖禅寺)
円覚寺はほぼ同時期の18年7月2日に訪れていた。お寺の屋根に 微妙にマッチして梅雨に咲く紫陽花が好き。これを求める我が心根 は7年前と変化なし。釈迦如来を前に、変化のない心身に感謝して なお、今後の元気の継続を祈るのでした。合掌。...
View Article北鎌倉小坂郵便局 (北鎌倉雑景)
今日も梅雨の鬱陶しい天気。散歩にも出られずひねもすボケー やる事もなくゴロ寝してのんべんだらりの生活態度に心は空虚 心の癒しを求めて趣味を始める。冷蔵庫の氷をグラスに落とす グラスと氷が奏でる風鈴の音、注いだウィスキーにソーダを注入 するとソーダがはねて清流のせせらぎ。 ハイボールを飲みつつ...
View Articleハーブ園とラベンダースティック
梅雨明けが宣言される。大好きな真夏の到来。早速に汗を流すべく 花探し近隣散歩。身体障害者の作業場を兼ねた小さなハーブ園だが ラベンダーが満開。ハーブティー・ポプリ・アロマセラピーに利用される 植物だけに良い香りが一面に漂う。ラベンダーの香りに抱かれて 暫し...
View Article高校野球 神奈川県大会
梅雨明け後即真夏。夏の高校野球神奈川大会が開幕。七夕開幕 厳しい暑さの中で横浜スタジアムは超満員。開会式と 第一試合を 観戦。お爺さんの青春時代。高校野球は素晴らしい。青春真っ盛り 快晴の横浜スタジアム...
View Article高校野球神奈川大会 開会式雑景
今日も暑い! 最高温度33.9℃ 昨日は若人の真夏の祭典高校野球県大会の開会式に感激した 高校野球選手権大会大会歌 「栄冠は君に輝く」 を場内の合唱に 合わせて声高らかに歌った。♪雲はわき 光あふれて 天高く・・・♪ 高校野球は良い!感激冷めやらぬ内に残りの写真を記録に残す...
View Article夏の花 向日葵&百日紅
今日も暑かった。午前は自然を楽しむ口座の運営委員会に出席 午後は自然を楽しむさんわ会の総会の会場下見と予約。 忙しい 季節の移行も忙しく、桜の開花が早かった。 梅雨入りが早かった 梅雨明けも早かった。何もかも早過ぎる! 夏の代表花ひまわりも...
View Article暑さを逆手に毛羽立ちの花 バーベナ
「言うまいと 思えど今日の 暑さかな」言っても同じだがつい口に出る 「おもいきり 言っちゃえ今日の 暑さかな」知ってる限りの暑さの表現 極暑、熱暑、猛暑、炎暑、酷暑、激暑、厳暑、烈暑、盛暑、大暑、・・・ 何時まで続くこの暑さ。しかし厚い!それにしても暑い!う〜ん暑い!...
View Articleテッセン(クレマチス) と 犬 と 暑さ
猛暑の犬の散歩は、動物の虐待。暑さに参っている犬が可哀そう 「お〜お、この暑いのに連れ出されて、コートを脱がせて貰えよ!」 と声をかけてあげる。飼い主は怪訝そうな顔をして私を見るのです 花が終わったあとのテッセンも、真綿にくるまれてとても暑そうです...
View Article老人の無謀な挑戦 真夏のお散歩
梅雨明け後の急激な猛暑。散歩を夕方にして徐々に身体を暑さに 慣らす。そろそろ慣れてきた頃と思い、敢えて最高温度の時間帯を 歩いてみた。フラフラ。思慮の浅い馬鹿な爺の無謀な挑戦でした。 結果分析 総歩数 15,032歩 しっかり歩き歩数...
View Article暑中見舞い
暑中お見舞い申し上げます 梅雨明け即、厳しい暑さの連続。充分な体調管理をされて この夏を乗り切って下さい。撮り溜めた写真の中から特に涼し そうな絵を添えて、貴方を見舞う。 「ユーウツの為のアダージョ」 渡辺 治美 作...
View Article鶴亀で暑気払い
今日は小生恒例の一人行事である「暑気払い」を厳かに執り行う 暑さをうち払い体に溜まった熱気を取り除く儀式である。多くの人 は冷えたビールにその効果を求めるが、清酒の熱燗で暑気を払 うのが私の長年の慣わし。今年はスーパー鶴亀ランドで肴を買い 友人から頂いた越後の銘酒「鶴亀」で その名もめでたい暑気払い...
View Article九品仏の浄真寺
今日は「自然を楽しむさんわ会」の7月定例会で東京は世田谷の 九品仏で有名な浄真寺と等々力渓谷を散策した。 19,468歩 かなり歩いた積りだがなかなか20,000歩に届かないものである 浄真寺は京都の浄瑠璃寺と日本に二つしかない九品仏のお寺で あり、その荘厳さに驚いた。良いお寺を参詣出来て良かった!...
View Article等々力渓谷
東京も奥多摩の方に行けば そこは全て渓谷だが、東京23区内では 唯一の渓谷が等々力渓谷である。「自然を楽しむさんわ会」の例会で 訪ねた。龍轟山・明王院(等々力不動尊)を参拝して、階段を降りると 鬱蒼とした林の中を谷沢川が流れ涼という点では別天地。 ふーん!...
View Article九品仏 浄真寺
「自然を楽しむさんわ会」で九品仏に行って来た 九品山浄真寺には本尊の釈迦如来の他に三つの阿弥陀堂の中に それぞれ三体、合計九体の阿弥陀如来像が安置されている。通称 「九品仏」と呼ばれ、東急大井町線の駅名にもなっている。全国でも 阿弥陀如来が九体も安置されている寺は京都の浄瑠璃寺(九体寺)...
View Article野毛大塚古墳 (東京都指定史跡)
等々力渓谷を訪ねた折にその周辺に展開する荏原古墳群の一つ である野毛大塚古墳を見学。5世紀初頭の古墳で「帆立貝形古墳」 としては日本国内でも有数の規模を誇るものだそうで、古墳時代の 歴史の一端に触れる事も出来て、 楽しい一日を過ごす事が出来た 今後...
View Article